読者の声


Seq.1 [98/12/20 17:23]
No.3 : 玉テク E-mail:-

■sanejjiさんへ

>内容・・・エンジンからカラカラ音がする
>     これだけ言うと漠然としていますが音がする時は
>     アクセルを軽く押さえながら、平坦な道を走行し
>     坂道に差し掛かって、本来アクセルをもっと押さ
>     えなければいけない状態に、余り押さえない時が
>     一番顕著に表れます。
>調査・・・ディーラーで調査したところ、音の確認(現象の
>     確認)は出来たのですが、その原因が、VANOS
>     のバルブ動作時のエンジンから出るの軽い
>     ノッキング音と言われました。つまり、VANOS
>     なしの車では発生しない現象で、この車(エンジン)
>     自身の持つ宿命みたいなもの、調整は、ほぼ不可能
>     である・・・だそうです。

ノッキング音は、ご存知だと思いますが、エンジンにとって致命的です。基本的にあのカリカリ音は、
ピストンの異常な首振りにより、ピストンリングがシリンダーとカチカチとぶつかって発生しています。
チューニングカー(特にターボ系のチューニング)ではこの音をエンジンに耳を当ててチェックするく
らい、危ない音です。
その為、エンジンにはノッキングセンサーと言うものがついていて、その音を検知すると、点火時期
を遅くしてノッキングを止めようとします。すると、当然ですがノッキングが発生する車はパワーが
絞られたかたちとなり、回転は上がりますが、伸びが無くパワーが無い感じになります。
sanejjiさんも音だけ無く、きっとパワー的にも問題が発生しているのでは無いかな?と思います。

一般的なエンジンのノッキング音は、燃料が薄い、オクタン価低い、点火時期早い、過負荷等が考え
られますが、VANOS装着車においては具体的に次のケースが考えられます。
・VANOSは、2500rpm位から高回転側に切替わるはずが、切替わらない。又は動作タイミングがズレる。
 したがって油圧で動くVANOSと、コンピュータが回転数で決める燃調、点火時期が合わない為ノッキ
 ングが発生する。

ちなみに、エンジン始動後の走りだしでは、出ないのでは?と思います。エンジン冷間時は、燃料が濃く
進角してない為、音は出ないと思います。そうであればと益々、VANOSの動作が気になります。
VANOSが動作していなかったケースも聞きます。ディーラーで再チェックしてもらうのが良いと思います。



Seq.2 [98/12/20 20:04]
No.1980 : MENINGITIS E-mail:YHZ05470@nifty.ne.jp

No,2684 dragonさん
>>7のお部屋のみなさん、見てるかな?ここにもカキコしちゃいま
した。

しっかり見てますよ〜。私、7な部屋とここではハンドルネーム変えてます。


Seq.3 [98/12/20 20:59]
No.非会員 : ワキノ E-mail:-

先日、気合を入れて洗車とワックス掛けをしました。
そこで気がついたのですが、ドアモールというのでしょうか(ウインドウ全体を囲っている
銀色の縁)、これが古びた感じ(なんかひつこい水垢のようのなそれとも色褪せてしまったよう
な白っぽい色合いになってしる)で一生懸命拭いたり、光沢剤等を塗ってみたのですが
ダメです。中古で購入したので新車のときの輝きを知りませんが、これってなんとかきれいに
ならないものなのでしょうか?それとも交換しかないのでしょうか?交換するといってもできるもの
のなのでしょうか?ご存知の方しらっしゃいますか。
ちなみに車は95年式E34-525iです。(たぶんすべての車種に言えると思うのですが)


Seq.4 [98/12/20 21:30]
No.2694 : APO E-mail:yqm02664@nifty.ne.jp

こんにちは。
本日入会されたNo2826のシンドウさんがスタディーの鈴木店長から?譲っていただいたと言う
M3とはアルピンホワイトのボディーカラーにカーボンボンネットを装着していたものでは・・・。
私も、何時の日かエストリルブルーのM3に乗るべく、僅かながらの蓄えをしておりますので羨ましい限りでございます。
札幌での冬期のM3のドライブの様子や、スタッドレスタイヤについてなど、これからの私の
M3ライフ?に役立ちます。
先月だったと思いますが、ニフティーでダカールイエローのM3SMGに試乗したと言うコメントがありましたが青山のBMWスクエアに行けばまだ試乗できるのでしょうか?ご存知の方は
コメントください。
impに見慣れた松本ナンバーのBMWが掲載されていて、私も早くステッカーを貼らなくては、と思った次第です。
先日もコメントが寄せられていましたが、ROSSOに載ったE-46クーペの写真は目を大きく見開いて食い入るように見ましたが、リアの処理が絶妙で、日産のレパードにもどこか通じるものが
有りそうで、でもやっぱりE-46のほうがエレガントですね。
E-46のM3が出て、E-36のM3が求めやすい価格になって、出回ることを期待しています。

Seq.5 [98/12/20 21:40]
No.199 : ヘラルド E-mail:VYF00636@niftyserve.or.jp

鉄のクラウスさん、こんばんは.

E28のヘッドライトですが。
>外側の大きい目ですが、7シリーズ、5シリーズとも外が大きいのは迫力満点で、どうし>てあのころ日米仕様だけSAE同径4灯があったのか、いまだに不思議です。南アフリカ>物とか、オーストラリア仕様では一体どうだったんでしょうか?
パーツマニュアルがあればすぐ分かるのですが、あいにく私が持っているのはマイクロフィルムで、リーダーがないと見られません。代わりに、BROOKLANDS BOOKSから出版されている「BMW 5SERIES GOLD PORTFOLIO 1981−1987」をめくって見ましたら、南アフリカ製とオーストラリアに輸出された車の写真が載っていました。両方とも外側の目玉が大きいヨーロッパ仕様です。

実は私も外側大目玉の方が好きで、コンバートしようと部品の値段を調べてみたことがあります。調達先は当然左側通行のイギリス。ヘッドランプユニットと左右のグリルで約5万円くらいでした。


Seq.6 [98/12/20 22:33]
No.2246 : E-mail:itnakam@ibm.net

E36とE46、E39の互換性について教えてください。

2年前に買ったE36用のBBSのホイール(LM 8J×17 ET40)は、E46やE39に装着可能でしょうか?PCBは共に120mmだったと記憶していますが、ご存知の方、実のところどうなのかお教えください。それによって今後の私のカーライフが変わってきます。
よろしくお願いします。


Seq.7 [98/12/21 00:30]
No.500 : Hiroshi E-mail:freebird@drive.co.jp

みなさんこんばんは(^o^)・・・今年も残すところ10日を残すのみ、1年がアッという間に終わってしまうような気がします。なぁ〜んと無く気忙しい感じがする今日この頃ですねっ?

☆充実ぅ!“メンテナンス・コーナー”ヾ(^_^)
非常にマニアックな内容のものから、誰にでも応用できる実用的な内容、そして書き手の人柄を彷彿とさせる(笑)暖かくてほのぼのとした文書まで、それぞれのオーナーにより“色々な角度から観たBMW”が垣間見られてGoodですねっ、BOHPの懐の深さ(層の厚さ)を感じます。

【Tetsuさん】 !(^^)! 祝・Jr.誕生 !(^^)!
お子さんがお生まれになったのですね?・・・メンテ・コーナーに可愛い"Baby@Testu Jr."が早くもデビューとはっ・・・遅ればせながら、おめでとうございます。

“ベビー・シート”や“チャイルド・シート”って初めてだと「はて、どうやって装着するのかいな!?」とか「なんとか所定の位置に納まったけれど、こんなんで良いのかなぁ?」って不安になっちゃったりするんですよね・・・私は独身ですけど、どうしても小さいお子さんや赤ちゃんをクルマに乗せなければならないときなどは、仕方なくディーラーに“正しい装着の仕方”を訊きに行ったりするんですが、馴染みのスタッフに「あれっ、お子さんいらしたんですかぁ?」なぁ〜んて・・・“隠し子”ぢゃないんだっつうのヾ(^ひ^;)・・・やりとりがあったりして、結構聞くのが恥ずかしかったりするのですぅ(笑)、その様な訳で、とても参考になりました。

>アルファ156の様に,パッセンジャーシートのエアバッグ動作をON/OFF出来る様になっていたらと思います。

私は詳しくは解らないんですけど、これはドイツ国内の法律も関係してくるのかしらン?・・・確かに、こう云ったユーザーの視点から見た“キメの細かいクルマ造り”も大切ですよね。

【TANYの妻さん】
はじめまして・・・ご夫婦で参加されていらっしゃるのですね?羨ましい限りですぅヾ(^^)
普段はネットワーク上で“性別”を余り意識しないようにしておりますが、男性がクルマを論じると往々にして“メカニズムや性能中心”の話が多くなる傾向にあります(勿論、それはそれで愉しいし価値のあることです)が、“女性の視点から見たBMW”と云うのも新鮮でした。

>ドイツ人って全くセンス無いですね。
 どうせなら、マセラティくらい徹底してセンス良くするか、ドイツ人らしく機能主義に徹底するかどちらかにすればよいのに...

うひゃひゃっ!全くその通りですねっ(^ひ^)v
でも、他国のクルマが足元にも及ばぬ程のセンスの良さや造形の美しさが“売り”のイタリア車ですから、“マセラティの内装”と比較するのはチョット酷かも?ヾ(^^;)

〜想像(=_=)〜ウ〜ム、レザーorミッソーニのファブリックやアルカンタラをふんだんに使った内装、ウッドパネルやアナログ時計・・・どれも中途半端に真似をすると、かえってみっともなかったりして・・・仰る通りで“センス良くするか、機能主義に徹底するか”の割り切りが大切なのですよねヾ(^^)/

お隣の国なのにどうしてこんなにも違うのでしょう!?
特に“色彩感覚”などは理解し難いものがありますよね、該当するドイツ車を敢えて例に挙げるまでもなく(BMWなどは全然まともな方ですけど)。

☆これからも宜しくお願いいたします
なんだか“にわか評論記事”みたいですが(笑)メンテナンス・コーナー執筆者の皆様、今後も楽しみにしておりまする m(_ _)m

Hiroshi より


Seq.8 [98/12/21 06:02]
No.82 : SAWA E-mail:hiroshi@netfarm.ne.jp

E30のヘッドレストのはずし方をご存じの方お教えください。
なかなかはずれないもので・・。
初歩的な質問ですみません。

Seq.9 [98/12/21 08:08]
No.2402 : タロウ・バッハ(T.B) E-mail:mdoi@isol2.co.jp

タロウ・バッハ(T.B)です。

大雪の札幌市から、中継いたします。今年はいつになく、雪がおおいです。
道路も昼は雪が解けて、夜はミラーバーンです、T.BはASC−TをONに
しいてますが、ドリドリしながら走っています、最近は時速30km以上は
恐くて出せません、RV車はブイブイ言わせていますが、恐いです。
T.Bはドリドリ対策にトランクにブロックを2個載せてトラクションを
あげようとしていますが、効果はあるようです。

また、昨日久々に給油しまして、189kmで48リットルでした、
3.9km/L、えーどうして、本格的冬にはどこまでいくか楽しみです。
いままでは6.5〜7kmだったのになあ。2.8Lは燃料食べるなあ。



Seq.10 [98/12/21 08:19]
No.2402 : タロウ・バッハ(T.B) E-mail:mdoi@isol2.co.jp

タロウ・バッハ(T.B)です。

大雪の札幌市から、中継いたします。今年はいつになく、雪がおおいです。
道路も昼は雪が解けて、夜はミラーバーンです、T.BはASC−TをONに
しいてますが、ドリドリしながら走っています、最近は時速30km以上は
恐くて出せません、RV車はブイブイ言わせていますが、恐いです。
T.Bはドリドリ対策にトランクにブロックを2個載せてトラクションを
あげようとしていますが、効果はあるようです。

また、昨日久々に給油しまして、189kmで48リットルでした、
3.9km/L、えーどうして、本格的冬にはどこまでいくか楽しみです。
いままでは6.5〜7kmだったのになあ。2.8Lは燃料食べるなあ。



Seq.11 [98/12/21 08:49]
No.383 : 赤M E-mail:Mpower@drive.co.jp

【No.366 : KITAHOさんへ】
ご無沙汰してまっす。赤Mでっす。確かお初じゃなかったような・・・間違えだったら
ごめんなさいっ。(^^;ヾ

E36のSSマフラーについてKnobさんから名前あげられていたので登場しましたぁ。
SS、イイですよん。結構、走る気にさせますっ。
ただっ、最初は“うるさい”って思ったのは事実です。しかもっ!!!
KnobさんのとかSMGに比べて格段にうるさいんです。
コンフォートな音に対して、ちょっと落第生?って感じです。そのまんま人格を現している
音になっているのが悔しい。|\(=_=;

出力特性はたぶん変わってないのでしょうが、下が減って上が太ったような気がします。
KnobさんのSMGは、カォ〜ンって比較的乾いた音色なのに、赤MのM3Bはブォ〜ン
と、国産の暴走兄ちゃんのような音とも取れなくありません。(=_=;

週末、久しぶりにエンジン掛けたら(なぜなら免停中なので)、以前までは耳に
なついて気持ち良く感じていた音が・・・(T_T))どどどぉ〜〜んっ!!!と
隣近所まで響くのを再認識しましたぁ。やっぱり、、、耳に慣れないとうるさく
感じますね。これってM3B(3.0)だからぁ?
それとも、、、やっぱり赤Mの乗り方が悪くてこぉ〜なったのか?

でも音が気持ち良くなると、ついついけっこうなスピード出るようですのでお気をつけください。
ヾ(=_=;ヾ そぉ〜いえば全国交通安全週間ですよねぇ〜〜。皆さん、気をつけてねっ!


Seq.12 [98/12/21 11:51]
No.2560 : r10465 E-mail:-

E30M3さんへ

東北方面の方、教えてください。
22日と23日の連休を利用して、
山形県に行きます。
ニュースによると雪とか・・・
ルートは、東北自動車道を北上して、
山形自動車道に入り、山形北インター
でおり、お約束の 山寺見物です。
夜は、蔵王温泉宿泊です。

スタッドレスはくのも面倒で。
当然チェーンはめるスペースも
ありません。
どんなもんでしょうか。
やっぱりスタッドレスをはいた
方がいいのかしらん。
(スタッドレスは持っています。)
ご指南の程、よろしくお願いいたします。

私は実家が山形なので、お教えいたします。
天気によりますが、間違いなくスタッドレスをはいたほうがいいです。
理由
1.山形自動車道はトンネルが多く、チェーンは脱着しなければならない。
2.山形自動車道は、非常に高い橋の区間があるのでそこの路面だけ凍り付く。
3.私も乗ってるが、E30は後輪駆動で馬力はないが滑りやすい。(トランクに砂袋入れたほうがよい)
4.山寺は平気だが、蔵王温泉は路面が圧雪なので結構坂道が多い。(下りは気をつけて
ローかセコでないと大変)
5.地元にいわせりゃ今ごろ夏タイヤは自殺もの。
6.山形県は貧乏なので、融雪設備が完全ではない。
7.などなど

ということで、山形はスタッドレス無しでは走れません。
ちなみに山形のバイパス(113号)山寺−天童−山形市−蔵王区間には
モトーレン山形というBMWのディーラーがあります。こまったらそこへいくと
いいでしょう。しかし休日はメカニックはもちろん休みです。
山形のガソリンスタンドは外車はいじれません。
慎重に運転と点検をしましょう。

それでは気をつけて。いってらっしゃい。

追伸
蔵王温泉では、玉こんにゃくが美味です。またいなげやの笹もちはおみやげにグーです。
(この場合「いなげや」でなくてはいけません。また午前中でいつも売れきれますので
予約したほうがいいです)


Seq.13 [98/12/21 12:03]
No.663 : ゴウ E-mail:m3smg@excite.co.jp

ゴウです。 すっかりご無沙汰しております。
Knobさん呼びました?
SMGの調子が悪くでもならないとあまり書き込まなくなりました。
ですんで、絶好調であります。

SuperSprintはDTM形状の方がアイドリング時は静かですね。
ストレートと比べると出口の径が小さいからかな?
というわけでMKさんのと赤@M3さんのほうが騒がしいっす。
で、なんら不満のないSSですが来月変わる可能性大です。
あぁ、ボンビーなのに...


Seq.14 [98/12/21 12:05]
No.60 : Tetsu E-mail:PXX07535@nifty.ne.jp

◆メンテ11アップデート
こんにちは,メンテ11担当のTetsuです。m(__)m
最近,一年ぶりにメンテ11をアップデートしました。
第15話,第16話,第17話の追加です。
少しでも皆さんの参考になればと思って書きました。宜しく。

◆NEW M5
ネタがあるんですが言えません。雑誌にも何処にも出ていない事なんですが。
E46の時もそうでしたけど,言いたいけど言えないって辛いです。

◆タイヤ新調
最近タイヤを新調しました。リアのみです。
種類は現在と同じ,ミシュランMXX3 235/40−17です。
1本¥39,900でした。
ディーラーで同じタイヤの売値を確認したら,1本¥48,500でした。高いですね。
因みに,B3のリア用のミシュランMXX3 265/35−17は本国に在庫が無く,もしかしたら作っていないようで,あるところでは8月に注文しても未だに納品されないそうです。
B3にお乗りの方々,もし同じタイヤに拘るのであれば,リアタイヤを早めに探されることをお薦めします。
B8に乗っている人は,もっと大変なのかなぁ。(^_^;)


Seq.15 [98/12/21 14:46]
No.非会員 : かぷちよ E-mail:inokoyoo@kt.rim.or.jp

M3の冬タイヤについて、私は「純正16インチなど」と書いてしまいました。すみません。
M3の場合、ブレーキが大きいので、16インチでは、入らない可能性が大いにあります。絶好調様他皆さんに大変ご迷惑をおかけいたしました。
ついでといっては何ですが、ドイツ本国の冬事情についてかきます。
私はミュンヘンに2,3回行ったことがあり、ミュンヘン経由でオーストリアに、スキーにも行きましたが、あちらでは雪質が軽く、日本のように、氷の轍になったりしないので、冬でも、
ハイパフォーマンスカーが、スタッドレスでバンバン走ってます。高級スキーリゾートの駐車場にはベンツのSLやポルシェがならんでいます。チェーンを使う人は少数派のようです。
スタッドレスをはかせたホイールを持っていて、冬前にはきかえるのが一般的なようです。
カブリオレはハードトップを装着した車をよく見ました。おそらく気温が低いのでソフトトップのままでは、トップを傷めるのではと思われますが、定かではありません。日本で見たことがないのですが、BMWのハードトップはかなりかっこよかったです。そのころわたしはRX−7に乗っており、BMWのことも殆ど知らなかったので、ハードトップを付けたM3カブリオレを
「なんじゃこりゃ」と思って写真をとりまくってしまいました。
私は、スキー、夏の海用に、インプレッサワゴンを買い、スタッドレス夏もはきっぱなしという使い方をしましたが、これは楽でした。RX−7,インプレッサを売ってM3を買った今でも、もう一台買えたらと思いますが、そうも行かず、ホイールを置く場所もないので、冬と春にタイヤだけ履き替え、使わないほうを、タイヤ屋さんに預けてます。結構面倒ですが、これが今はベストかなと思ってます。参考にしていただけたら幸いです。