読者の声


Seq.1 [99/2/8 15:45]
No.2837 : 中真一 E-mail:nakasnt@mb.infoweb.ne.jp

E36−320iの中といいます。
以前、BOHP上で、ヘッドライトのバルブについて、いろいろな意見が飛び交っていましたが、それに関係したことで、皆さんにお聞きしたいことがあります。
私は、ロービームを某メーカーのスーパーホワイトバルブに交換したのですが、ヘッドライトを点灯すると確かにロービームは、明るくなり、色もノーマルバルブと比較して白っぽくなったのですが、ハイビーム側にあるポジションランプが、前のとき以上にオレンジっぽく感じられるようになり、バランスが悪くなったので、カーッショップで、スーパーホワイトのポジションランプ(5w)を買ってきて交換したのですが、ノーマルと比べて、ほとんど違いを感じられませんでした。私の交換したのは、IPFというメーカーのものだったと思いますが、どなたか情報をお持ちの方がいらしたら、どうかアドバイスをよろしくお願いします。


Seq.2 [99/2/8 16:35]
No.1913 : しろすけ E-mail:w-kitano@hms.co.jp


しろすけ@E28M535iです!こんにちわ

鉄のクラウスさま
毎々ご心配頂きありがとうございますー!
取り合えず、何事も前向きに考えてます。しろすけくん2号のエンジンが
かからなかったのが出先でなくてよかった、恐ろしいアイスバーンを
FRで走らずに済んだと思って過ごしております。
代車で広ーい駐車場にて「ドリドリごっこ」とかって遊んでましたし。(^O^)
535では絶ー対に出来ない遊びです。(^_^;)
燃費も勿論いいですし。
又、復活報告致します!

EにっぱちM5さま
>走行距離がもうすぐ176,000kmに達しようとしていますが
>大事に乗り続けたいですね。
176、00Kmですか!すごいですね。ちゃんとメンテすれば走る車なんですねー。
Mのエンジンが丈夫なんでしょうか?同じ会社のM6乗りの人のも
うちの子と違って全く手がかからないそうです。
うちの子もあやかりたいですねえ。出来れば私もずーっと乗り続けたいです。

「古い車に金かけてないでさっさと嫁に行け」と言われつつ頑張ってる
しろすけでした。 (↑とっても大きなお世話、、、(^_^;))


Seq.3 [99/2/8 17:15]
No.2543 : k−ロッソ E-mail:kame4123@tk.xaxon.ne.jp

oshou様。

Z3ウインドディフレクターの件有り難うございました。

ディフレクターの件とは別に、どなたか、Z3のマフラーでおすすめ出来るブランド+インプレッション教えてください。

現在検討しているマフラーは、セブリングあたりのDTMを考えています。
マフラーの件も宜しくお願いします。


Seq.4 [99/2/8 18:56]
No.1528 : SHIRA E-mail:siraisi@shk.or.jp

タイヤの空気圧について教えてください!
現在92年式のE36の320の4ドアに乗っていますが、タイヤは前後とも215/45/17のサイズです。
空気圧はスタンド計測で前2.5、後2.6にしていますが、タイヤを215/45/17にされている
人はどのくらいにしていますか?
また、空気圧を変えるとその差は顕著に分かるものでしょうか?

それともう一つ、
車のオーディオについてですが、最近エンジン始動直後はCDチェンジャー、FM/AMすべて
鳴らない、もしくは鳴ってもすぐ「ブッチ」と切れるのですが、10分程度するといきなり鳴り出し
ます。どなたか同じような症状になった方、もしくは対処方法等ご存知の方がいれば教えて
ください。


Seq.5 [99/2/8 21:17]
No.1996 : techuo E-mail:yamazaki_tetsuo@ma4.justnet.ne.jp

やんちゃなE39(528i)の"techuo"です。

E39-528i "techuo"号のトラブル報告です。 ちょっと長文になります。ごめんなさい。
[カズあにいさん]、[koujiさん]をはじめ多くの方々に、ご心配いただきありがとうござい
ました。

昨日、やっと愛車が退院してきました。12月から発生していたトラブルも、BMW本社、
BMWジャパン、ディーラーの総力をあげた?調査の結果なされた対策ですので、
これで以後、発生をしないことを信じたいと思います。
というより、原因を知ってしまうと、すごーく次元の低いレベルの問題もあり、
BMW製造ラインの品質の低さにガッカリしてしまいました。

(トラブル詳細について)
ディーラーに提出させた報告書がレポート数枚と写真付きでした。
それでも、納得のいかないところは、実際にサービス工場に出向き交換した部品の実物を
見てきました。
なので、文章だけだと判りにくいと思います。判りにくいかも知れませんがご容赦を。

[抜粋]

(組立(製造)ミス)...機械的な製造ミスでなく、組立作業員による手抜き、
         不正(間違ったのでなく故意にやった可能性が高く、
         ちょっと製造ミスとは意味が違うかも知れません)。

一番大きな原因の一つはBMW工場における組立(製造)ミスでした。
これは、ベントパイプと呼ばれる、外部空気を燃料タンク内に導入するためのパイプと
その取り入れた空気を浄化するためのチャコールキャニスタをいう活性炭等が入った
浄化装置との間にある接続部分の機密性を高めるためにゴムのパッキンが、はまっているの
ですが、本来、これは一つでいいところが、ベントパイプの中にもう一つパッキンがパイプ
を塞ぐように変形して詰まっていました。これは、外観の検査では、まったく発見できず、
パイプを交換して調査したところ、初めて、もう一つのパッキンが詰まっていることが
発見できたものです。
これには、私もビックリでしたが、さすがにディーラーのサービス工場もビックリの様子で
した。
要は、製造ラインでパッキンをパイプとチャコールキャニスタ間に一つ入れるところを、
間違ってパイプの方へ入ってためか、外観検査をすり抜けるために、もう一つのパッキンを
帳尻あわせに取り付けた。と、言ったところですね。
このパッキンがパイプの中に詰まっていたことにより、外部から燃料タンクに入る空気の量
が、大きく阻まれてしまうことになっていたのです。

...このベントパイプおよびパッキンは、勿論、新品に交換しているのですが、ベントパイプ
 については、外部空気を吸い込む際にゴミ等を吸い込まない対策や振動対策等もなされて
 いる対策部品が出ています。型番としては従来品(たぶん在庫がなくなるまで)と両方存在
 しているそうです。
 私の場合は、大騒ぎになってしまったため、対策版の方を空輸して取り付けたそうです。

(機械的故障)...TEバルブの機械的故障。
 TEバルブが正常に動作せず、過剰に燃料タンク内の気化したガスをエンジンに送り込
 もうとしていた。

これだけの故障であれば、特に問題は無かったのですが、ベントパイプの件がありますので、
燃料タンク内に空気が送り込まれず、真空に近い状態となり、燃料タンクが変形(はずした
実物も見てきました。底から見たらへこんでました)、この変形により、燃料ポンプに接続
してあるゼンダユニットの端子がはずれて(断線)しまい、燃料ポンプが動作しなくなった。
...で、エンジンストップです。

E39における、このトラブルについては、勿論、日本では初、ドイツ本国や他の国々でも
TEバルブ自体の故障は数例あったみたいですが、こんなのは初めてだそうです。
これに関しては、情報そのものをBMWジャパンですら持っておらず、結果、このように2ヶ月
の長期におよぶトラブルとなってしまった訳です。(ユーザーから言わせればメーカー側
の都合ですけどね)

...今回交換したパーツですが、フェールタンク、TEバルブ、チャコールキャニスタ、
ベントパイプです。その前に燃料ポンプも交換してます。

[会長殿、メンテ16の関係者の皆さん、こんな内容でよければ、メンテ16に掲載したいと
考えていますが、いかがでしょう。
私自身、メカには、あまり詳しくないため、自分で何かをやることは少ないのですが、
何故か私のE39は大きなトラブルに見舞われる(雨漏り、燃料ポンプ故障、TEバルブ故障&
ベントパイプ(製造・組立ミス)異常、等々)ことが多く、少しでも皆さんのお役に立てれば、
と思っております。]


(E30フルオープン)さん
ご無沙汰しております。ガブッチョ号、大変でしたね。心中お察し致します。
"E30フルオープン"さんと"ガブッチョ(確か、シルバーでしたよね)"号には、箱根、日光、
長野...と数々のオフミでお会いしておりますので、とても人ごととは思いません。
暖かくなりましたら、またどこぞのオフミでお会いできる日を楽しみにしています。

..."ガブッチョ"号の復活おめでとうございます。


PS:
   退院二日目にして、次なるトラブルがお目見えです。
   パワーシートとチルトステアリングが動作しなくなってしまい、工場に持ち込んだ
  ところヒューズではなく、コントロールユニットの方が壊れてしまっていますので、
  交換が必要とのこと。
  部品入庫までに一週間くらいかかるとのことでした。まぁ、来週あたりには直るでしょう。
  ...大きなトラブルに見舞われ続けたせいか、さすがに感覚が麻痺してしまい、小さい
  トラブルには動じなくなってしまいました。....ちょっといけない傾向ですね。
  でも、止まらずに走ってくれているだけマシですよね。まだ、2年落ちのE39なのに...
  今年の暮れには車検ですが、SFWはやめられそうにありません。不安で....
  (車検とSFW-2年延長で、32万くらいかかりそうです。)

...これで、悪いところが全部直れば、暖かくなって、みなさんと一緒に走れるんですが。

長くなって、すみませんでした。


Seq.6 [99/2/9 10:29]
No.非会員 : のいえくらっせ E-mail:-

ヘラルドさんへ
アドバイス、どうもありがとうございます。オイルの粘度についてですが、普通は固めの
オイルを入れるように言われていますが、わざと軟らかいオイルを入れて、意図的にバルブ
の間から吸わせて対策すれば直ると何かの本で書いてあったので、やってみたわけです。
因みにオイルはモービル1 「0w−30」です。ばりばり化学合成なので、シール類への
影響を考えると少し不安ですが、今のところ減りは見られません。まだそれほど時間が経って
いないので、はっきりとした事はいえませんが、ましにはなっているみたいです。
何回かオイル交換した後、様子を見つつ、鉱物油系へ切り替えていきたいと考えてます。
それでもだめならヘッドのオーバーホールですね。
最近、ガンガン回してるので、フリクションが減り、更に軽く吹けるようになりました。
シュンシュン回って調子いいですよ。

Seq.7 [99/2/9 11:03]
No.非会員 : のいえくらっせ E-mail:-

鉄のクラウスさんへ
そういえばそういう色でしたね。洗車して、きれいに磨くと・・・
「美しい」。
なかなかいい色で、気に入ってしまいました。
塗装状態は、前オーナーが車庫保管+全く乗っていなかった為、
新車みたいにピッカピカで、奇跡に近い状態です。
アルピンホワイトも捨て難いですが、この色でいきます。
というより、そんなことにお金をかけるなら、もっと、走りに関した箇所に
かけようと思います。ということで、
一緒に走れる日を楽しみにしています。



Seq.8 [99/2/9 11:39]
No.2339 : 俊太郎 E-mail:-

 こんにちは、俊太郎です。今年になってはじめての投稿です。
我が愛車91年式 ALPINA B10-3.5ですが、最近次のような症状が出てきました。

1.いつもではないけれど、低速で左にステアリングを切るとFサスあたりから「コトンコトン」
  と音がします。また同時にステアリングにも少し振動が伝わってきます。
  停止してFサスあたりを押すと「ギシギシ」することがあります。
  現在の走行距離は54000kmです。(そろそろショックのオーバーホールかな?)

2.高速走行時(約80km)からフルブレーキするとステアリングがぶれることがあります。
  そろそろローター、ブレーキパッドの交換?それとも他に原因が・・・。

3.エアコンのヒーターですが、少し走行したあとにヒーターをかけると焦げ臭いにおいがします。
  また、ヒーターをかけたまま停止していると、今度は違ったにおいがします。
  フィルターを交換すれば大丈夫でしょうか?

その他.ZFのATは約70000km位から気をつけないと壊れると、ディーラーの人に言われたのですが、
    どのように気をつければ良いのでしょうか?
    また、壊れた時の症状はどのような感じでしょうか?
    ALPINAで実際に壊れたことはあるのでしょうか?

以上、原因・対策等のアドバイスをお待ちしています。宜しくお願いします。


Seq.9 [99/2/9 14:21]
No.1625 : カズあにい E-mail:kazwata@ops.dti.ne.jp

こんにちは、カズあにいです。
今回思うところあって下記パーツをお譲りしたいと思います。

BMW E39 用 アルピナパーツ(いずれも11ヶ月使用)

1.アルピナスポイラー(F&R:コスモスブラック) セットで10万円
2.アルピナ1Pホイール&ミシュラン Pilot - SX MXX3  9分山
 (F:235/40/ZR18-8J、R::265/35/ZR18-9J)
                   センターカバー付き4本で29万円
3.アルピナ 3本スポークステアリング
 (アルピナステッチ、エアバッグ付き)3ヶ月使用     12万円
4.アルピナ B10-V8 リアエンブレム(本物)   セットで5万円

価格応談。まとめてお買い上げの方は値引きします。
アルピナマウスパッドプレゼントします。
当方、横浜方面在住にて取りに来れる方。
場合によってはこちらで 取り付けも可能です(別途取り付け料必要)。
詳しくはE-Mailにて
kazwata@ops.dti.ne.jp (渡辺まで)
写真(jpgにて送付出来ます)。  

以上この欄をお借りする事をお許し頂き、よろしくお願いします。


Seq.10 [99/2/9 16:56]
No.1433 : LenMac E-mail:GRT43765@biglobe.ne.jp

LenMacです。こんにちは。

No.2837 : 中真一さん、初めまして。

>ポジションランプが、前のとき以上にオレンジっぽく感じられるようになり、
>バランスが悪くなったので、カーッショップで、
>スーパーホワイトのポジションランプ(5w)を買ってきて交換したのですが、
>ノーマルと比べて、ほとんど違いを感じられませんでした。

私はBOSCHのポジション球を使っています。
正式な品名は忘れましたが、大きめのカー用品店なら置いてあるでしょう。
(ちなみに私は晴海の某大型ショップで買いました)
「普通のバルブの3倍明るい!」というふれこみで、
パッケージにそう書いてあるので、あればすぐわかると思います。

実際、真っ白に明るくなりますので、私は気に入っていますよ(^-^)

ご参考まで。


Seq.11 [99/2/9 17:12]
No.2747 : グラシル E-mail:s7054@nms.ac.jp

こんにちわ。グラシルです。

No.2837 中真一さんへ。
 私も、ヘッドライトについては色々、研究してきました。今年の最初にプラズマブルーについて話しが多く飛び交いましたが、発端は私でした。色々な方からの御意見をいただきましたが、正直言って、これがベストというものは分かりません。No.1747の宮田直之さんをはじめとして多くの人が研究しているのも事実です。
 ところで、ポジション球についてですが、結局、私は発売されているほぼ全てのものを試すことにしました。残念なことですが、中真一さんがお使いのIPFのものは中でもノーマルに近いものです。それよりは、ボッシュのリアルホワイトの方が白いです。結論から申しますと、ポラーグのものが最も白いようです。プラズマブルーもありますが、本当の青で、これは好みが別れるところです。しかしIPFに関しては、H1バルブは良い方で、私も使ったことがあります。リアルホワイトより白いです。スーパーホワイトといい勝負ではないでしょうか。値段は違いますが。PIAA製は総じて値段が高いです。堂々と言うことではありませんが、巷で、みんな口を揃えて言っています。
 また、最後の確認ですが、中さんのヘッドライトレンズ、汚れていませんか。私は自分で分解して清掃しました。昼間でも透明感が変わりましたし、ライトも明るくなりました。汚れているかの確認は、ハイビーム部分を見て(昼間)、外から、ポジション球が透き通って見えるくらいでなければなりません。私は、ポラーグの青い電球なので、遠くからでも、はっきり分かります。もし見えないようでしたら、清掃も考えたほうが良いかと思います。

 最後に、私からも皆さんに質問です。
 ズバリ、ヘッドライト・バルブで最も明るくて、HIDにも近いのはどれでしょうか。
こんな、直接的な質問ははじめてです。いままでは、あれはどうだ、これはどうだって感じだったので。
よろしくお願いします。もう、バルブ探しに終止符を打ちたいです。(HIDにしろって!!??)


Seq.12 [99/2/9 18:00]
No.366 : KITAHO E-mail:KITAHO2@msn.com

 No.366 のKITAHOです。
本当に久しぶりです。

【NO.2837 中 真一さん】
ポジションランプについては以前、結構話に出ていました。
私も、はまった一人ですが、POLARGの M-4 P8713Wミラクルホワイトは
HIDとの相性がよく、気に入っています。
値段も○ellow ○atで\470です。
 現在、私はHIDと一緒に楽しんでいますが、満足していますよ。
ぜひ、試して下さい。

そうそう、会員数3000人突破なんてすごいですね。
私なんて、最初どのような話で参加しようかといつも躊躇していました。
いろいろな人の考えがあって、ひょいと、参加できそうになってきました。
 ただ、同じ話が繰り返されるようで、話題の検索ができたらなぁと常々思います。
ねぇ‥‥‥‥‥会長さん! 何とかなりませんか?
期待していますよ。


Seq.13 [99/2/9 18:09]
No.2747 : グラシル E-mail:s7054@nms.ac.jp

 すみません。再びグラシルです。都合により、投稿文を2分させていただきました。

No.1528 SHIRAさんへ。
 92年式の320iで、オーディオが時々切れる問題にコメントしたいと思います。私のクルマも92年式の320iなので、恐らくユニットは同じだと存じます。97年からはアルパイン製になりましたが、96年辺りまではソニー製です。ですから、修理に出すとしても、ディーラー経由の外注です。
 ところで、CD,FM/AMが時々、鳴らないということですが、恐らく、テープも使えないはずです。実は、同じ症状を去年の暮れに体験しているんです。私の場合、電源ツマミを叩くと直ることもありましたし、自然に直ることもありました。また、音が出ないときでも、良く見ると、ディスプレイはうっすらと付いています。しかも、ボタン操作にきちんと反応して、暗いながらも、数字などが変わっていました。この症状から、私はユニット内部の接触不良と判断しました。SHIRAさんも、同じ症状でしたら、私と同じように、修理は比較的安く済みます。1万2千円です。電化製品の修理に比べたら、高いですが、一般的なクルマの電装品の修理ではこれでも安いほうです。
 ちょっと、症状は違うかもしれませんが、自分で修理するのは、素人には難しいと思います。私は勿論、素人なので、分解してどうの、っていうふうにはなりませんでしたが、一応、コネクター点検も兼ねて、ユニットを取り外して調べました。上記のように、結局、外側の接触不良ではなかったわけですが、自分で調べるのも損ではありません。
 ユニットのとりはずし方ですが、まず、電源ツマミの左と、ディスプレイの右側に隠しぶたがあります。小さいです。それを開くと、やはり小さな六角ネジが出てきます。これを工具(私は安いものを買いました)でまわしてゆるめます。すると簡単に、ユニットを手前に引き出せるはずです。
 これは、趣味の世界なので、やる必要はありません。修理にそのまま出したほうが確かなことは間違いないです。ただ、私はこういった作業が好きなのでやったんです。
 最後に、注意なのですが、ディーラーの「一応全て、調べるので3万から5万はかかります」なんていうのはヤバい印です。他のディーラーにしましょう。なぜかと言いますと、同じ症状で、私は1万ちょっとなのに、別のディーラーで3万以上かかった人がいます。部品のちょっとした違いとは思えません。まして外注なので、ソニーがそんな値段を付けるとは思えません。安ければ1万くらいというのが本当です。私のディーラーは親切だったので、そんな感じでした。ディーラーは各自で修理費を付けられる制度になっているようなので、ハズレだと、請求書が恐いです。
 そんなことで、ぐだぐだ愚痴になってしまいましたが、SHIRAさんの故障内容が、本当に私と違う場合もありますので、一応、参考程度にしてください。でも、8割方、同じだと思いますし、この故障は有名なもので結構な数の人が体験しているようですので。念のために、こっそりとディーラーにお尋ねになってはいかがでしょうか。多くても2万位ではないでしょうか。

久しぶりに今日は、真面目に書きましたが、今度は、また下らないギャグ混じりで書こうと思います。それでは皆さん、さようならーーー。


Seq.14 [99/2/9 21:13]
No.2969 : たろう E-mail:takemoto@cmc.dnp.co.jp

先日E36のローダウン車からのスタッドレス装着の件でご相談しましたところ、
「はりらり」さんや、「富山のK.I」さんや皆様からアドバイスを頂き、大変ありがとう
ございます。この場をお借りいたしましてお礼申しあげます。
現在、足回りをやっと終えたところで、今後エアロと思っております。
ハーマンの情報お持ちの方、いろいろと教えてください。
よろしくお願いします。

Seq.15 [99/2/10 09:35]
No.22 : おーすみ E-mail:osumi@v7.com

□No.2837 : 中真一 さん
私はポジションにレイブリックのやつを使っています。結構明るいです。
高いモノではないので、一度試してみてください。私は気に入ってます。

□No.1528 : SHIRA さん
215/45R17の空気圧ですが、私は前後2.3にしています。
以前ディーラーに出したときにこの値で調整されていたので、標準値はこの辺だと思います。
後は好みで+−するのが良いかと。


Seq.16 [99/2/10 10:32]
No.2132 : じゅう E-mail:giza10@roy.hi-ho.ne.jp

じゅうです。

No.2837 : 中真一さんへ。
僕はPOLARGのBI Hybridというのをつけています。
メインにはB社のを付けていますが、ポジションの方が白いです。
PIAAの方が青い感じがします。
値段は500円前後だったような・・・。
お試し下さい。


ごめんなさーい。