[メンテ33]  (←前) (次→)

第94話 「320siのカーナビ取り付け〜その2」

(作成:2006年8月18日 改訂:2006年8月19日)

(TEXT & PHOTO : 中橋 / E90-320si & MINI Cooper Convertible)


取り付け完了したのでさっそくテストドライブ!


 BMW


本体株中央の「MENU」ボタンを押すと、パナソニックでおなじみの2トップメニューが現れます。
左側の緑部分がAUDIO関連、右側の青い部分がナビ関連のメニューで初めてでも迷うことなさそうです。
非常にわりやすいです。
アルパインのナビは説明書相当に読まないとわかりにくいなぁと思いましたが、パナソニックはほんとに親切な感じ。


 BMW


画面のVGA液晶のきれいさは特筆モノで、いいもの付けたなぁという気分が盛り上がります。
インターネットDEナビ男くんスペシャルの2DINキットの 収まり具合もまるで純正かのよう。
はじめて見た人は、もともとこうだったんじゃないかと勘違いしそうなほどの出来栄え。


 BMW


ちなみにもともとはこちら。
エアコン取り付けの場所が下に下がっているのはよく分かると思います。
比べると派手になった印象がありますが、比べなければとっても自然です。
もちろんエアコンの使い勝手も落ちてませんし、灰皿もちゃんと使えます。
当然ですが、インダッシュと違って、エアコン吹き出し口も、ハザードボタンもまったく影響なし!


 BMW


ナビメニューの一部です。
きれいですよねぇ。アイコンのとおりの機能ですから、誰でもわかる内容です。


 BMW


とっても緻密なきれいな地図表示です。いろいろと色も変えられるみたいです。
タッチパネルで操作できるのですが、インダッシュタイプと異なり、液晶がぐらぐらしないのがイイ感じです。


 BMW


3D表示にしてみました。ビルがにょきにょき生えてきます。すごいなぁ・・・。
パナソニックには慣れていたので、案内の仕方などはわかりやすく感じました。


 BMW


ちなみに、気になる?夜間のイルミはこんな感じです。
2DINモデルの場合、ナビのイルミは目立たないので、オレンジでなくてもいいや・・・と思いました。


 BMW


続いて、AUDIO関連メニューです。
FMラジオ、AMラジオ、交通情報(TIトラフィックインフォメーション)はもちろんのこと、
地上波デジタル(12セグ、ワンセグ)、アナログTV、DVDなどの映像系、
HDD、CD、MD、SDメモリ関連などの音楽系、
その他iPodや、外部入力などこれでもか!というソースの広さ。
ないのはカセットテープぐらいです。(^-^;)


 BMW


CDを入れると勝手にすごい速度でHDDに録音されていきます。
アルパインよりも録音が劇的に速いのでHDDを育てるのは楽そうです。
肝心の音質は、標準デッキのCDよりはいい音出すのは間違いないですが、
もともとのスピーカーのしょぼさもあって、まぁ普通・・・という印象です。
その点アルパインは音質のよさが劇的だったこともあり、この点では期待はずれでした。
せっかくの地デジなのでやはりスピーカーもちゃんとしたものに変えて、5.1ch環境を構築すべきなのかもしれません。
いや・・・でもホロモゲモデルにそこまでやるのはどうなの?>自分


 BMW


2DINの場合、CD/DVD、MD、SDカードを差し込むときは液晶画面をチルトする必要があります。
チルトボタンを押すと電動で画面がスライドしながらメディア挿入口が現れます。
頻繁に差し入れしないタイプなのでこれで十分です。


 BMW


パナソニック純正のiPod接続キットは購入せずに、コンソールボックスにAV拡張ボックスの外部入力端子から端子を出してもらいました。
ここにiPodをつないで外部入力ソースを選べばiPodも楽しめます。
う〜ん、完璧。


 BMW


ちなみに設定画面もユーザーフレンドリーな設定で、全貌を把握するのが簡単でした。


 BMW


ってなことで、
やっと念願のナビも、ETCも取り付け完了!
さらに贅沢に音楽も楽しめるようになりましたので、ロングドライブな慣らし運転を楽しみたいと思います。


次回、地デジのインプレッションですっ!


[メンテ33]  (←前) (次→)