[オフミヒストリー]
(←前)
(次→)
オフラインミーティング ヒストリー Vol.90
(作成:2004年9月18日 改訂:2004年9月20日)
(REPORT & PHOTO : 中橋)
-
●「BMW第5回みちのくオフミ」
2004年9月18日〜9月19日に行われた、毎年恒例のみちのくオフミのレポートです。

予告レポート |
前夜祭レポート |
当日レポートその1 |
当日レポートその2
■前夜祭レポート
光物合戦の様子!21:00〜
みちのく前夜祭恒例のヒカリモノ対決!

ELパネルを駆使した内外装に注目!今回はヘライカも導入したカツさん。

内装が相変わらずきれいです。

X5のリヤハイマウントストップランプに一部遮光してつくったという一点モノ。
いいアイディアですねっ!

DEEP号。なんつう明るさ!ヒカリモノの王道をいく明るさの追求ですね。
E30のM3カブリオレでイカリングですよ?ありえない展開です。

さまざまな出展車両に質問・つっこみが入ります。相変わらずすばらしい司会ごくろうさまです。

今回の最も注目されたと思われるLAスタイルプンプンのE36。
フロントビューはもちろん、サイドではウィンカー、前後左右のネオン管などまったく隙がありません。

もちろん、内装も雰囲気プンプンです。

つづいで登場したE39ですが、ボンネットにペイントです!
PlayBoyの写真をそのままペイントしてもらったというワンオフもの。
昼間は目立たず夜はこんな感じで!

オーディオシステムもハンパではありません。
音は明日聞かせてもらえるそうなので楽しみです。

この車は内装もすごかったです。この写真でちょっとうつってますが、内装トリムをルイビトンに!!!
そして、フロントヘッドレスト後ろにもディスプレイをマウントして、車内になんと6つのディスプレイがセットアップされています!
5人しか乗れないのにっ!

E46イカリングを実際に中身を見せながら解説するシーン。異様に明るいリングで一堂騒然。

お兄様のE36ツーリング。
常に小技・大技含めバージョンアップしていく姿に感動を覚えます。
イカリングは蛍光灯的な表現で新しい感じです。

ネオン管に見える処理ですが、実はELパネルだそうです。
車高が低すぎてすぐに割っちゃうから!ってすごい理由(^-^)
前夜祭の様子!22:00〜
(この間、私はこのページを作るのに没頭してました。ひ〜ん。)

ビールを片手にジャンケン大会!
泊まれるオフミの醍醐味ってやつですね。

豪華賞品の数々〜!

ってことで乾杯〜!

FINAのオイル説明コーナーです。

最初はグー!ジャンケンポン!
賞品がかかるとやっぱりみんな真剣。

子供たち限定のジャンケンも。

ケータイメール早撃ちを使った企画もっ!みんなケータイ片手に必死ですっ。
一番はやはり使い慣れてる?女性でした。

最後に集合写真!前夜祭なのにこんなに集まっちゃってますよっ!
ということで、明日の本番が楽しみですっ!晴れますようにっ。
予告レポート |
前夜祭レポート |
当日レポートその1 |
当日レポートその2
[オフミヒストリー]
(←前)
(次→)