[うちの325]  (←前) (次→)

第43話 「またまたマフラー交換」

(作成:1997年12月2日 改訂:1998年3月25日)

(TEXT & PHOTO : 中橋 / E36 325i)
(Special thanks : Cool Running)

もう冬です。寒くなってきましたね。
というわけで、マフラーを交換してみました。
(特に意味はありませんけど。)

ほんとは、某会員さまから、シュニッツアー製のマフラーをいただいたのが きっかけです。
ありがとうございますぅ。>**ちゃんさま

前に乗っていた325では、ノーマルから、REMUSマフラー(DTM2本出)に 変更した経験がありましたが、今回の325では、もともとREMUSマフラー(角2本出)が ついているという状況からのいじくりです。

シュニッツアーのマフラーも、実はREMUS製ということで、 手元にそろったREMUS製マフラー3本の中から僕の気に入ったモノを 選んでつけるということになりました。
なんか、贅沢というか、頭悪いというか・・・。



さて、感想は・・・。(あくまでも個人的な感想ですけど。)

(1)ノーマル
  静か。見た目もつまんない。
  フィーリングもつまんない。
  でも、耐久性とか、ありそう。

(2)REMUS(DTM2本出)
  見た目は一番好き。さりげない?跳ね上げ方が大人。
  音質は低音を重視。
  音は見た目よりも静か。
  アイドリングでもかなり静かだが、回すとそれなりの音。

(3)REMUS(角2本出)
  一番うるさい。ぬけてるから?
  これも低音重視。アイドリングからうるさい。
  ちょっとふかすだけでいい音します。
  出口のデザインはあんまり好きじゃない・・・。
  パイプの取り回しも同じREMUSブランドでもDTMとはちょっと違う。
  タイコの形状は同じに見えました。
  ちょっとさびてました。

(4)シュニッツアー
  フルシュニッアー仕様をめざすなら、これしかない。
  でも僕のリアバンパーはMテク・・・。
  好き嫌いが分かれそうな独特な形状の出口。
  一番値段が高い。
  音もそんなにうるさくない。
  音質はすごく低い感じ。
  パイプの取り回し、タイコの形状ともREMUSのものとは異なっています。

(5)マフラーなし
  ギャグで、マフラーなしでエンジンをかけて、ふかしてみました。
  なんとうちの車がレーシングカーになりました。
  (もちろん走ってません。そういうレベルの音量じゃありませんでした。)
  まねをするのはやめましょうね。>みなさま


結局、鈍感な僕は、ノーマル以外では、フィーリングの変化がわかりませんでした。
ぐっすん。
みんな、わかるんでしょうか・・・。
というわけで、見た目が気に入っているDTM2本出しを選んだのでした。

ぜんぜん参考にならないレポートで恐縮です。
でも、マフラー交換の意味って、排気効率を追求する部分以外に、
(1)見た目がかっちょいい
(2)音量や音質がかっちょよくなる、
という部分も重要かなぁと思っています。
(ひょっとして、僕だけ?)

そのうち、セブリングDTMにしてやるーと密かに思う節操のない私でした。
(E36−325iでは、こいつが一番という噂を某所で聞いたので。)


325i


[うちの325]  (←前) (次→)