[メンテ4]  (←前) (次→)

第24話 「インチアップ!(BBS RK 17inch)」

(作成:1998年6月11日 改訂:1998年6月18日)

(TEXT & PHOTO : さし / Z3)


Mサイドグリルをいれ、マフラーを交換し、足廻りを固め、オーディオもいじってもうする ことがないだろうと思われていたさし号ですが、大事なところに手が付いてませんでした。
普通の人なら最初にまず手がけるであろうホイールのインチアップです。
さし号はアニバーサリーのため225/50R16などという1.9リッターの車としては 無茶なタイヤが付いていたのですが、これを215/45R17にしてやろうと思って いたものの・・・・先立つものがなく、ずっとノーマルのままでした。
とくにシュニッツァーサスキットを入れてからというもの、リヤがネガキャンとなり、 タイヤがホイールハウスのなかに入り込んだせいで、見てくれが悪い。
のりくん号なんかと並べると、情けない!
そこで安くて軽くてしかもかっこいい17インチホイールを探してました。



1.ホイール選び

まずはホイール選びです。

☆BBS:RXなど、定番BBSはとにかく洗いづらい。却下!

☆レーシングダイナ:RGSかっこいいー!
でもZ3につけているのをよく見かける。しかも高い。却下!

☆シュニツァー:見た感じ重そう。高い。却下!

☆ブレイトン:既にのりくん号が履いている。却下!

☆その他:いいのがみつからーん!

実は国産チューニングカーにありがちな細身スポークの鍛造ホイールが欲しいのですが、 意外にBMW用ってそういうのないんですよ。
いっそのことアメリカンなメッキホイールでもはいたろか!とかおもっていたところ、 気になるホイールが見つかりました。
BBS RKです。
BBSとしては異端なデザインで、メッシュを超簡略化したらスポークになってしまった という感じ。
値段を調べると以外にリーズナブルで、もう頭のなかにすっかり刷り込まれてしまいました。

ある日、オフミの流れで某ショップに行ったところRKがディスプレイされてました。
重さを他のホイールと比べても確かに軽い!
値段を聞くと、またこれがリーズナブル!
メンテ20の筆者(ノーマル派でおなじみ?)ベアさんにそそのかされたこともあって、 その場で購入(!)となりました。

RKのオフセットは35mmでZ3にはぴったり!
でも取付途中で、リヤの面一感が今一つだったため、スペーサーを追加することとしました。
スペーサーは(株)ル・モンド製(だと思う?)厚さ7mmで、ハブセンターが別体と なった物です。
これでイメージどうりの外観となりました。
なんてかっこいいんだろう!


Z3 & BBS-RK   Z3 & BBS-RK


2.車体振動発生!

しかし取付後、いい気持ちで高速を走っていたら、ぬあわkm/hくらいからボディに 振動が発生!
ぬうわkm/hでピークに達し、ボディ全体が揺すられるような不快な振動でした。
ホイールバランスを取り直してみたものの、一向に直る気配もない。
揺すられかたからして、明らかにリヤが起振源となっているようです。
ここで新たに取付けたスペーサーが別体式であったことを思い出しました。
スペーサーが怪しい・・・・・


3.振動対策
リヤホイールを取り外すと、スペーサーのハブセンターがありません。
いもねじで内側から固定していたはずなのに!
と思ったらホイール側にくっついていました。
そしてハブセンターの芯出しを慎重に行いました。
再びホイールを取付け、高速道路へ!
するとあら不思議、あれほどひどかった車体振動がおくびさえ出さずに消えています。
振動の原因はハブセンターの芯ずれだったのです。


4.全体の印象

その後は、16inchからの変更による乗り心地の悪化も無く、オープンカーであるためか ロードノイズもそれほど気になりません。
実際に軽くなっているかは不明ですが、こころなしか足廻りが軽くなったような気がします。
タイヤ予算をけちったせいで、スキール限界こそ下がってますが、逆に足廻りの剛性感は 向上しました。
操縦性ですが、初期アンダーが若干強くなったような気がしますが、問題ありません。
というように外観の驚くほどの変化に対し、デメリットはほとんどありませんでした。

とにかくBBS RK17inch装着は満足のいける選択でした。


[メンテ4]  (←前) (次→)