[メンテ4]
(←前)
(次→)
第26話 「オリジナル改造、ルームミラー」
(作成:1998年6月27日 改訂:1998年6月29日)
(TEXT & PHOTO : のりくん / Z3)
●Z3オーナーの皆さん、ルームミラーが邪魔ではありませんか?
下りの右コーナーの場合など、視界を遮って、前が良く見えず、非常に邪魔です。
なんとかしたいと思った私は、純正ルームミラーをとっぱらってしまいました。
純正ルームミラーは回してやれば簡単に外すことが出来ます。
ただし、フロントガラスに接着された台座はそのままです。
代わりに使用したのは、よくカー用品店に置いてあるミニミラーのワイドタイプです。
最初は大きめのミニミラーを純正位置付近に付けていたんですが、
ルームミラーとして使用するには、ドライバー側に向けてやる必要があるため、
大きいとフロントガラスに当たってしまいます。
そこで小さめのミニミラーに変えて、なおかつ写真の位置に移動し、
強力両面テープで固定しました。
上部はシール部に少し差し込んでます。
運転席からの眺めはこのようになります。

こうすると、元々視界を邪魔しているフロントガラス上部のカバー部分に
溶け込んでしまいます。
この位置でも、幌を閉めても開いてもちゃんと見えます。
なかなか具合がいいのですが、両面テープではやや不安な面があるので、
取り付けをもう少しうまくやる必要があります。
欠点といえば、私の場合、サスがガチガチなので、
震えて見にくいくらいのものです。
そもそも純正をこうして欲しいくらいです。
[メンテ4]
(←前)
(次→)