[メンテ9]
(←前)
(次→)
第16話 「おまえはそんなに路肩が好きかあ!ハンドルが左にとられるよの巻き」
(作成:1997年10月14日 改訂:1998年1月20日)
(TEXT : やまそうカンパニー / E32-750i)
オタッキーズ1周年、おめでとうございます。
私も、このコーナーに寄稿するようになって早くも、半年が過ぎました。
これからも、細々と、長く続けて行きたいと思っていますので、
みなさんよろしくお願いします。
さて、余談ですが、私のだあああ――――い好きな、アルピナB10バイタ−ボのメンテが
始まったではないか。
(興奮のあまり、ディスプレイにつかみかかっております。)
バイタ−ボ、壊れるんでしょうなあ。
でも、めちゃめちゃ速いんですよねえ。
ともかく、楽しみにしております。
おっと、てめえのコ−ナ−始めなくちゃなんないですね。
私は、RRポルシェに乗っていたころ、「BMWは矢のように直進する。その直進安定性は
素晴らしい。」と思いこんでおりました。
ところが、どっこい、気持ちと修理代は矢のように直進するのですが、
太郎は、お世辞にも直進安定性がよいとはいえません。
150キロを越えるような高速域では、車体が沈み込んでどっしり安定するのですが、10
0キロ以下の速度では、なんだか、ふらふらしています。
特に、町中では、轍の関係なのかどうも、路肩のほうに寄っていこうとします。
まあ、こいつが、路肩大好きなのはわかりますが、なんとかならんのかということで、
またまた、ディ−ラ−の門をたたいたわけです。
1. とりあえず、いろいろやってみた。
(1) とりあえず、空気圧の調整を行います。
こいつがくせ者で、太郎は空気圧によって、
相当乗り心地やハンドリングが変わります。(フロント2.0/2.4/2.7それぞれ
乗り味が変わります。)でも、路肩好きの傾向は変わりません。
(2) サイドスリップ調整
少し、狂ってました。でも、調整してもそんなに、変わりません。
(3) フロントホイ−ルアライメント調整
これは、狂っていませんでした。
で、結局、あまり改善されません。
2. クロスメンバ−交換
(1)さて、クロスメンバ−の対策部品が出ているとのことで、こいつに交換してみました。
交換したのは、クロスメンバーとスラストロッドマウントとアイドラ−ア−ムのブッシュ
です。
(2) 料金は次の通りです。
クロスメンバ−:15,200円
マウント: 14,400円
アイドラ−ア−ムブッシュ:2450円
工賃4万円
(3) 結果は、悲しいかな、大して変わりませんでした。
(4) どうも、電気系の部品以外は、対策部品というのもなんかぱっとしないようです。
3. 悲しい日々
しばらくは、色々な7シリ−ズを乗り比べてみたりしましたが、まあ、どれも似たようなも
のといえば、似たようなものです。
もともと、ホイルベースが長いのだから、直進性はよいはずなんですけどねえ。
でも、首都高速を100キロくらいで夜、流していると、私が鳥目(!)なこともあり、なん
か、よたよたして、怖いのです。
なんとか、ならんのか、お前はあ!
4. 結局
結局、またまた、ディ−ラ−に相談して、パワ−ステアリングのプレッシャ−ポイントの調整
というのを行いました。
結果は、「結構、グウ−」
まだ、完全ではありませんが、相当よくはなりました。
まあ、足回りを固めれば、こんな悩みもないのでしょうけれど、ずっと、
太郎に乗っていきたいので、ハ−ドなサスキットを入れるのはためらわれます。
そんなこんなで、今日も、一般道では、なんとなく、左に寄りたがる太郎なのでした。
次回は、「暑いの寒いの悪戦苦闘。エアコン物語 その1。」をお送りします。
では、さいなら。
[メンテ9]
(←前)
(次→)