[メンテ13]  (←前) (次→)

第11話 「DIYメンテその11−リモコンのその後」

(作成:1998年5月23日 改訂:1998年5月24日)

(TEXT : サモア320i / E36-320i)
以前にこのコーナーで書いたリモコン/セキュリティー・システムが最近調子悪くなりました。
なぜかときどきドアのアンロックができない事があるのです。理由はよく分からないのですが 気温の高い日に調子が悪いことが多いようなのでどこか接触不良があったのかもしれません。
もともとリモコンの配線は助手席のドアロックに割り込ませていたのですが、その後北米仕様 の配線図を眺めていてリモコン用の配線を発見していたため、今回こちらに配線しなおす事に しました。
まぁすでに一度自分でいじった事のある部分ですから作業自体はそれほど難しいものでないだ ろうと思っていたのですが、結局はウィンドウを自動的に閉めるための回路は作り直すはめに なってしまいました。(^_^;
まず新たに見つけたピンですが、これはすでに何度か読者の声に書いていますので憶えている かたもいらっしゃると思いますが以下のとおりです。

CENTRAL LOCKING SYSTEM MODULE ( P/N 61 35 8 368 173 )
黄色プラグ
 ピン# 4 リモコン・アンロック
 ピン#17 リモコン・ロック

ピン4と17に同時に+12Vでダブルロックになります。またそれぞれ単独に+12V を入力すればロック/アンロックとなります。
もともとリモコンがついていないモデルですので当然といえば当然ですがこれらのピンには 配線がしてありません。したがって本来の配線の色コードについては不明です。

さて配線を変更するにあたって上記のダブルロック動作は非常に理にかなったものでした。
なぜならもともと取り付けていたリモコンのモジュールからの出力がまさにこのとおりだった からです。(BMW純正のリモコン/セキュリティなんだからあたりまえですが...)
前回作った補助回路にちょっと細工をしてさっそく取り付けてみました。
いつものように「キュン、キュッキュン」という音と共にロック/アンロックは正常に作動。
なんと正規の(?)ピンに接続したおかげでアンロック時に自動的にルームランプが点灯する というおまけまでついてきました。V(^_^) ところが....
「な、なんとウィンドウがしまらな〜い!!」何度やっても駄目。
補助回路やタイマーも見直しましたが異常なし。試しにリモコンでダブルロック状態にして さらにキーで窓を閉めてみようとしたところ閉まらず....。
「あ、あれ??」
ひょとして壊しちゃったのかなぁと思いながら一度アンロックし、キーでロックしてホールド してみたところちゃんとウィンドウは閉まりました。それじゃあということで再度リモコンで ロックしてからキーを回してみましたがやっぱり閉まらない。
「ということはリモコン専用のピン使うとウィンドウは閉まらないのかなぁ??」
「でも最近のリモコンが標準のモデルではちゃんとしまるしなぁ..。」
という疑問が頭の中をぐるぐる回りはじめてしばらくした時に、ある事を思い付きました。
で、早速実験君してみました(^_^;(おいおい)
何をしてみたかというとピン4とピン17に+12Vを直接入れて、その状態をしばらく維持 してみたんです。結果は見事にビンゴ!! ウィンドウは無事閉まりました。
ということで、前回作った補助回路は完全に作り直しとなってしまいましたが無事改造を終了。
アンロック時にルームランプが自動的につくようになったので夜間にはちょっと感動物でした。

「あとはサンルーフが自動的に閉まってくれれば言うことないんだけどなぁ」

<おしまい>...?


[メンテ13]  (←前) (次→)