[メンテ25]  (←前) (次→)

第14話 「バキン・・ガリガリ・・ポロ・・。」

(作成:2005年4月19日 改訂:2005年8月23日)

(TEXT & PHOTO : けーすけ / E30-ALPINA C2 2.5)


普段は電車で通勤しているのですが、この日は仕事の都合上本社へ出勤の為、 朝からC2号に乗りルンルンで仕事へ向かっていました。
とある信号で停車していたのですが、 おっと信号が青になりそうだ〜クラッチを踏んでギアを1速に・・・とクラッチを踏 んだところで
「バキン」 あれ??何か音がした・・・。
もう一度クラッチを踏みなおしてみると、
「ガリガリ」???クラッチを踏む感触に何かひっかかりが・・・、再度クラッチを 踏みなおすと、
「ポロ」え???何か足元に落ちてきた!!
ウォォ---仕事に遅れる〜!おまけに車で行くの会社にナイショなのにヤバイ!!
朝からパニックになりながら、チョット冷静になりまたまたクラッチを踏んでみました。
結果は特に問題なし。
ギアも1速に入るし特に問題はないようだ・・。
はてはて・・・???
ま、とりあえず問題ないようなのでそのまま仕事へ・・。
仕事が終わり自宅へ帰り落ちてきた部品の検証をしました。
落ちてきた部品はこんなのでした。


 C2-2.5


(注)タバコが落ちてきたわけではありません。大きさの比較用です。念のため・・(笑)

なんだ〜このでかいバネは??
クラッチペダルの上の方を見るとなんかついていた形跡が・・。
クラッチペダルを押し戻す為の部品のようです。
どうやら、でかいバネを固定しているロッドが折れたようです。
(オイオイなんで折れるんだが・・)
この部品はなくても問題なさそうでしたが、このままほっとくわけにもいかないので PPに連絡し週末に修理を お願いしました。

修理所要時間 約2H

修理費用
クラッチスプリング  1750円
工賃        3000円
税金をプラスしてTOTAL約5000円なり!でした!!
高い部品じゃなくて良かったです〜☆

ん・・?「修理の時間長すぎやないかい?」とお思いの方、正解です。
なんでこんなに時間がかかったかというと・・、実はPPへの道中に全開で走ってい たら爆音になちゃったんんです・・(汗)
なんでかというと・・、マフラ−に大きな穴が・・。
もともとサビていてヤバイかな?と以前から思っていたのですが、 全開で走っていた時の排圧に絶えられなくなり大きな穴が開いてしまったようで、こ の修理も行ってもらいました。
今回は、鉄板、パテ、アルミテ−プ、針金で修理したのですが、いずれきっちり治さ ねば・・・。(ハァ・・)
ま、今は直ったからヨシとしよう!!ハッハッハ〜♪
(典型的なO型の絞め方で絞めさせて頂きます。)


[メンテ25]  (←前) (次→)