[メンテ33]  (←前) (次→)

第211話 「WTCCルックへ〜ロールケージ注文内容の案作り」

(作成:2007年9月15日 改訂:2007年9月16日)

(TEXT & PHOTO : 中橋 / E90-320si & MINI Cooper Convertible)
(Special Thanks : サイトウロールケージ)


さて、ロールケージ取り付けは生まれて初めての経験です。
どうやってこのワンオフの内容を伝えればいいのか・・・。
BOB師匠が夏休みじゃなければ、こんなことしなくてもいいはずなのに・・・(愚痴)
う〜ん。

愚痴っててもしかたないので、口頭ではとても伝えられそうにないイメージを伝えるべく
まずはお手本となる資料を集めることにしました。
最終的にイメージのわきやすそうな写真や図を数十点集めた資料を作りました。
それを印刷して持っていったのですが、以下一部の写真を紹介します。

■今回のテーマ Version 1.0

 ・WTCCワークスマシンのイメージを極力再現しつつ、
  ストリートでの実用性を維持する。
 ・後部座席に人が乗ることを考慮し、定員変更不要とする。

■お手本になる実車イメージ

 BMW
 ・フロントから見えるクロスのバー。
  これは後部に人を乗せると無理?無理ならあきらめよう。

 BMW
 ・サイドビューで目を引くのはAピラー部分のデザイン。
 ・Bピラー付近のメインアーチも通常より後方にオフセット。
 ・そしてメインアーチから前方丈夫に向かって走る補助バー。
 ・Cピラーに向かうリアバー。
  後部にも人を乗せるためアレンジの必要あり。

 BMW
 ・リヤから見えるクロスのバー。
  後部にも人を乗せるためアレンジの必要あり。

 BMW
 ・Aピラー部分の独特のデザインは鉄板2枚を溶接したデザイン。
 ・ダッシュ貫通のスタイルですが、アレンジの必要あり。
 ・サイドバーもクロスではいっている。
  乗り降りしにくいのでアレンジの必要あり。

■今回依頼したい内容(平面イメージ)

 BMW
 ・フンロトからはバッテンが見えるように。
 ・バッテンはメインアーチに設置。
  でもメインアーチにバッテンいれたら後ろ大丈夫か疑問。
  さらに強度としてはほとんど意味ないから素人っぽいかも?

 BMW
 ・サイドからみえるAピラー部分は極力ホンモノに似せる。
 ・ダッシュ貫通とはしない。
 ・サイドバーはクロスでなく、1本に。
 ・Bピラー部分のメインアーチも極力ホンモノに似せる。
 ・Cピラー部分のリアバーは人の乗り降りを考慮してちょっとだけ窓から見えるカーブで。

 BMW
 ・上から見るとこんな感じ。

■今回依頼したい内容(立体イメージ)

平面図だけではうまく伝えられないと思い、打ち合わせの前日、
ストローで無理やり作ってみました。(^-^;)
いまさらですが、針金とかで作ったほうが楽だと思います・・・
(サイドバーだけ入ってませんが、ご了承ください。)

 BMW

深夜こんなのを一人で作って、家族にあきれられていたのは言うまでもありません。
でも、ロールケージ取り付け気分がものすごい盛り上がりました。
これをもってミーティングに挑むぞっ!

続く・・・


[メンテ33]  (←前) (次→)