[メンテ14]
(←前)
(次→)
第31話 「ついに…リアスクリーンが…(TT)」
(作成:2004年1月8日 改訂:2005年10月3日)
(TEXT : TAKA@E30カブMスポ / E30-325iカブリオレ)
30君、ついにヒビが入っていたリアスクリーンが割れました(T◇T)
原因は、劣化して柔軟性が無くなっていたリアスクリーンがじゅうぶんに
暖まりきっていないときに、開閉についての仕組を理解する為に開け閉めを
繰り返したので割れてしまいました(^^;
いわゆるTAKAの配慮不足です…(↑の写真は取り外した時に撮影したもの)
「どちらにせよ時間の問題だった」と自身を弁護(爆)
とりあえずリアスクリーンを外した30君
幌の劣化からわりと簡単に裂けてしまったところが3箇所(^^;ゞ
まあ…1月の中頃に幌を張り替えするから気にしない(‐‐)b
1987年以前の物だけなのか定かではないのですが…
E36やE46、Z3、Z4に至るまでリアスクリーンの組み付けは
ジッパー式…しかし、30君はなんと接着+縫いつけてありました(^^;
(リアスクリーンの寿命=幌の寿命!?)
何にしても、スクリーンを交換しない事にはオープンにも出来ないので
縫い付けてある糸の部分を丁寧に切り接着剤を剥してスクリーンを外しました。
とりあえず…
透明軟質塩ビシート
L:1500mm×W:1000mm×t:2mm
を近所のホームセンターで購入(^^)b
(後でわかったのですが…t:2.5mm〜3.0mm厚の物が良い)
次に、外したスクリーンを使って型を取ります。
で切り取ったものが↓
(切り取りは一回り大きくが鉄則!)
ちなみに…最近市販されている接着剤は優秀で「軟質塩ビ」も問題無く
接着できます。(幌の生地も当然OK)
問題は、どの様に交換手順を組むか…
純粋に最初に外側から張った方が上手く力がかけられる理由から
1. 外側から新しいスクリーンを張る
2. 内側から接着
3. 内側からスクリーンを固定
4. 外側から接着
5. 外側を固定
6. 48時間寝かせる
としました。
でこんな感じ…(内側接着中)
ちなみに、布ガムテープを使用、色が黒なのは…いざとなった時
目立たないから(^^;
内側を接着、固定完了したら…今度は外側の接着
結構、大胆に接着剤を使用したのではみ出しています(^^;ゞ
で現在がこれ↓
あと、今回の塩ビシートの厚み選択について、収納動作をしてみて気が
ついたのですが…
もう少し厚い素材だとスクリーンが潰れず丸くなるので収納スペースに上手く
収まりそうです。
まぁ〜…どちらにしても幌がダメなので早いところ交換です(^^;
ちなみに…
ロール巻き軟質塩ビシートには、折りやすい方向があるので幌のリアスクリーンを
自作で交換される際は注意してくださいね(^^)b
(えっそんな人いない!?)
今回は、ここまで
次回は、「ナビゲーション取り付けが車内の大掃除に…(爆)」
でわでわ(^O^)/
[メンテ14]
(←前)
(次→)