[メンテ21]
(←前)
(次→)
第53話 「M5カラーの研究の巻」
(作成:2000年7月26日 改訂:2000年7月27日)
(TEXT & PHOTO : Nobuta-S / E34 525i )
大黒オフミで、全体プロポーションを何とかしなきゃと思うようになった私の、
もう一つの心配事は、中古雑誌でいうところの「紺メタ」であるうちの525iに
M5のチャームポイントの一つである「あの2トーンカラーが似合うかどうか!?」
でした。
黒系、白系、紫系などのM5の写真は色々と見る事が出来ましたが、紺色と下
回りの銀色がどんな感じになるか今一つピンときませんでした。
写真に色を塗ってみたりもしましたが、どうも想像がつきません。
そこで、私は銀色のガムテープを買いに出かけました。
そうです。
「フロントエプロン、サイドシル、リアエンドに銀色ガムテープを貼っ
てみたらどうだろう!」と思い付いたのです。
(←思い付つかんでいいっていうのにぃ・・・)
思い付いたが吉日、ただ、さすがにご近所の目がはばかられ、自宅から少し離れた
ところで施工しました。

うーんやっぱり単に色を変えただけじゃ駄目みたい、でも雰囲気は何となく
「いけそー」と直感できるものでした。
「よーし、お金を貯めていつかM5フルエアロにするのだ!」
そう決意を新たにした筆者でした。
そして、「この人何やってんの!?」と隣人に思われる前にバリバリ、
ガムテープははぎました。
ぁ、ガムテープがもったいない・・・。
今日は、予定のところまで行けませんでした・・・m(_ _)m
次回は、「MスポーツステアリングUの装着の巻」をお送りします!
[メンテ21]
(←前)
(次→)